ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症 > RSウイルス感染症について

ここから本文です。

更新日:2023年7月21日

RSウイルス感染症について

お知らせ

RSウイルス感染症の報告数が増加しています!

RSウイルス感染症とは

RSウイルスへの感染による呼吸器感染症です。感染すると、軽い風邪のような症状から重い肺炎まで症状は様々です。乳幼児が感染すると、肺炎や気管支炎を起こすことがあります。特に心肺等に基礎疾患があると重症化しやすいといわれています。

RSウイルスには、2歳までにほぼ100%の子どもが少なくとも1度は感染するとされていますが、生涯にわたって感染を繰り返します。再感染以降では、風邪様症状または気管支炎症状のみであることが多く、RSウイルス感染症と気づかない人もいます。

RSウイルス感染症は、RSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、または会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛沫感染や、ウイルスがついている手指やウイルスがついている物品を触ったり、なめたりすることによる間接的な接触感染で感染します。

予防のポイント

  • 子どもが日常的に触れるおもちゃ、手すり等はこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒しましょう。
  • 流水・石鹸による手洗い、またはアルコール製剤による手指消毒を行いましょう。
  • 新型コロナウイルス感染症感染予防と同様にマスクの着用を心がけましょう。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部保健センターすこやか係

兵庫県赤穂市南野中321

電話番号:0791-46-8701

ファックス番号:0791-46-8705