ホーム > 市政情報 > マイナンバー制度 > マイナンバーカードの申請時来庁方式による申請について

ここから本文です。

更新日:2023年10月1日

マイナンバーカードの申請時来庁方式による申請について

申請時来庁方式について

マイナンバーカードの申請時に、必要書類を揃えて申請いただくと、できあがったカードを自宅で受け取れる方法です。

郵送申請やオンライン申請と比較して、書類に不備がなければ申請時に1度、来庁いただくことで手続きが済みます。

申請後、1,2か月後にマイナンバーカードができあがり、本人限定郵便等でご自宅あてに郵送します。

ご利用方法について

原則、予約は不要です。

利用可能時間:9時~17時30分(土日祝日および連休明け等を除きます。)

所要時間:お1人様あたり10分から20分程度

注意:利用可能時間等は、窓口の混雑状況により変動します。ご了承ください。

必要書類について

全員必要なもの

  1. 通知カード(令和2年5月25日以降に出生等で新規にマイナンバーが付番された方は「個人番号通知書」)
  2. 本人確認書類(以下「Aから2点」または「AとBから1点ずつ」または「Bから2点」)(いずれも有効期限内のものに限ります)
  3. 住民基本台帳カード(お持ちの方)

注意:通知カードを紛失されている方で、Aの本人確認書類をお持ちでない場合は、ご自宅宛にお送りする「照会回答書」をあわせてご提出いただきます。日程に余裕を持ってご予約ください。

A.顔写真ありのもの
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限る)
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード(顔写真付きのものに限る)
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書など
B.顔写真なしのもの
  • 健康保険または介護保険の被保険者証
  • 各種年金証書
  • 医療受給者証
  • (特別)児童扶養手当証書
  • 母子健康手帳
  • 生活保護受給者証
  • 預金通帳(本人名義)
  • 社員証
  • 学生証など

該当者のみ必要なもの

  • 法定代理人の本人確認書類(上記「Aから2点」または「AとBから1点ずつ」または「Bから2点」)

注意:申請者が15歳未満の方もしくは、成年被後見人の場合に必要です。

  • 代理権の確認書類(登記事項証明書など)

注意:申請者が成年被後見人の場合に必要です。

この方法によらず、マイナンバーカードを郵送またはオンラインで申請することもできます。その場合は、ご申請いただいてから1,2か月後にご自宅あてに届く「交付通知書」をお持ちのうえ、市役所窓口でお受け取りください。詳しくは、マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・交付手続きについてをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民部市民課戸籍係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6819

ファックス番号:0791-43-6891